[クレムドアン/使い方]クリームシャンプーの使用方法3つのポイント
クレムドアンの使い方で大事なのはシャンプー前の予洗いです。予洗い(クシで梳かしたりお湯で流す)をすることで汚れの8割落とすと言われています。
クレムドアンはクリームシャンプーです。泡立てて使うシャンプーとは違い、しっかりと予洗いした後に頭皮をマッサージしながら洗います。
オールインワンのシャンプーなので、シャンプー後のコンディショナーやトリートメントは不要となっています。
泡立てて使うシャンプーと比べてみても使い方が特殊なので使用方法をしっかりと知り効果を発揮させましょう。
ポイント1:シャンプー前にしっかり予洗い
クレムドアンはクリームシャンプーです。泡立てるシャンプーとは違いクリームシャンプーなので最初に頭皮と毛髪をしっかりお湯で流す(予洗い)事が重要です。
「シャンプー前のブラッシングは頭皮の血行促進と皮脂汚れを浮かせることが目的です」
まずはシャンプー前に乾いた頭皮をブラッシングすることが大事。
「頭皮の皮脂汚れを浮かせることでシャンプーの摩擦が軽減します。ブラシの先端を90度に当て、下から上へかき上げるようにブラッシングを!」「髪の根元にシャワーをしっかり当てて、1分間の予洗いを!」
「ブラッシングで浮かせた皮脂汚れや髪表面の汚れを予洗いでしっかり落とすことが重要。そうすることでシャンプーの泡立ちもアップするので入念に!」
シャワーのお湯だけでじっくりと予洗いを。根元からしっかりとお湯で洗い流すのがポイント。引用元:FASHION BOX
このようにシャンプー前にクシで梳かしたり、お湯で流す事で8割の汚れが落ちると言われています。
ポイント2:頭皮をマッサージしながら洗う(クレムドアンのオーガニック生クリームシャンプーヘッドマッサージ講座の動画)
クレムドアンはクリームシャンプーです。
泡立てて洗うシャンプーとは違い頭皮をマッサージしながら洗います。
このようにツボを刺激しながらするマッサージは髪を洗うだけではなく、ストレスや眼精疲労や自律神経などにも効果があります。
ポイント3:コンディショナーやトリートメント不要
クレムドアンはオールインワンシャンプーです。
シャンプー後、コンディショナーやトリートメントをする必要がありません。
オールインワンシャンプーと聞くと、リンスインシャンプーみたいな物?と思う人も多いです。
リンスインシャンプーはシャンプーにリンスの成分が入った商品ですが、クレムドアンのクリームシャンプーは天然成分のオイルやはちみつ等が入ってます。
このオイルやはちみつ成分は髪をしっとりしなやかにし髪のパサつきを改善する事ができるので、コンディショナーやトリートメントと同じ効果があります。
シャンプーした後にコンディショナーやトリートメントが不要なため、時短アイテムとしてもクレムドアンは人気があります。
[クレムドアン/使い方]クリームシャンプーの洗い方
クレムドアンの使い方のポイントはわかったと思いますが、もう一度クレムドアンの洗い方をおさらいしたいと思います。
洗い方の主に重要なステップは4つあります。
最初に頭皮と髪をきちんと予洗いすること。この作業がとても大事で、この作業をすると頭皮と髪の毛の汚れを8割落とすことができます。
次に、毛先から徐々に頭皮に向かって揉み込む。この作業をしながらクリームを髪全体にまんべんなくいきわたらせます。
クリームを髪全体にまんべんなくいきわたらせたら、頭皮をマッサージしながら洗います。
最後に洗い残しがないようにしかりとすすぎます。それでは、効果的な洗い方とやり方をみてみましょう。
クレムドアンのシャンプーの効果的なやり方と使用量
通常のシャンプーとは違い泡立たないので、使用する量をきちんと守る事も重要です。
- ショートヘアはピンポン玉1個分
- ミディアムヘアはピンポン玉2紺分
- ロングヘアはピンポン玉3個分
step
1頭皮と髪を予洗い
step
2毛先から揉み込む
step
3頭皮をマッサージ
step
4洗い流す
このようにクレムドアンを使用することで効果はかなり変わってきます。
しばらく使用したけど、効果があまりないという方はもう一度使い方をきちんと理解してから使ってみてください。
最初に使う量も、もう一度確認してから使用してみましょう。使用量も重要です。
関連ページ:【クレムドアン/白髪ケア】育毛や髪の乾燥くせ毛に効くシャンプー
クレムドアンの髪を揉みこむ洗い方
クレムドアンは髪を揉み込みながら髪全来になじませます。
この作業が実はとても大事で、最初に予洗いしてから髪をしっかりと揉み込み毛先などにもなじませていきます。
全体的にしっかりと髪に揉みこむ事ができたら、頭皮マッサージしていきます。
頭皮マッサージにおいても頭皮にしっかりと揉み込むようにマッサージをしていきます。
このように、髪に揉みこむことで髪全体の質を上げてくれ、さらにマッサージをすることで頭皮の状態も良くしてくれます。
[クレムドアン/使い方]そのやり方は間違い!悪い使い方
クレムドアンは使い方を間違えると効果が半減していしまいます。
泡立てて使うシャンプーには泡立てて使うシャンプーの良さが、泡立たないシャンプーには泡立たないシャンプーの良さがあると思います。
どんなに良い洗い方と言われても、シャンプーにあったいなければ意味がありませんね。
そこで、クレムドアンのクリームシャンプーで良くある悪い洗い方を紹介します。使用する前に参考にしていただければと思います。
クレムドアンは洗った感がないので事前に泡立つシャンプーで洗う
クレムドアンのクリームシャンプーの悪い使い方であるのが事前にシャンプーで洗髪してから使うです。
泡立たないクリームシャンプーなので洗った感がないと言われる事が多いクレムドアンのクリームシャンプーですが、事前に泡立つシャンプーで洗髪してから使う方がいます。
これ、絶対に止めてください。この使い方ではクリームシャンプーの効果がありません。
クレムドアンはオーガニックシャンプーとして合成界面活性剤を使用していません。頭皮を優しく揉んで洗う事で頭皮を洗浄してくれます。
先に泡立つシャンプーで洗髪してからクリームシャンプーで再度洗髪すると頭皮がダメージを受けている状態で洗髪するようになります。
これでは、頭皮の状態を良くするより悪い状態を作り上げてしまいます。なので、このような使い方は止めましょう。
クレムドアンは洗髪後の洗い流しも大事
クレムドアンはクリームシャンプーなので泡立ちません。そのせいか、きちんと洗い流せてない方が多くいます。
先ずは洗髪した時に出る頭皮の汚れをしっかりと洗い流す事が大事です。
クレンジング洗浄で頭皮を浮かせて汚れを取っても、しっかりと洗い流さなければ元にもどってしまいますよね。
さらに、クレムドアンのシャンプーはオールインワンシャンプーなので、しっかりと洗いながすと髪に良いとされている成分を洗い流されてしまうのではと考え軽くしか流さない方もいます。
クレムドアンのクリームシャンプーは頭皮マッサージしながら揉むこむように洗髪しているので、良い成分もしっかりと頭皮や髪に浸透していきます。
なので、トリートメントのような使い方をしても効果は得られません。
頭皮を揉みこみ、良い成分を吸収し、しっかりと洗い流す事がクレムドアンのクリームシャンプーの効果を最大限に発揮する使い方です。
[クレムドアン/使い方]クリームシャンプーの容器について
クレムドアンのシャンプーの容器は少し変わっています。というのも、クレムドアンのシャンプーは生クリームシャンプーです。
泡立てるシャンプーのボトルやポンプ型とは違いクリーム状となっているので、パック型の容器となっています。
このパック型の容器は少し特殊な入れ物なのかなと思うかもしれませんが、泡立てるシャンプーやコンディショナーの詰め替え用と同じタイプと言えばわかっていただけるかと思います。
このように、詰め替えと同じタイプの容器なので詰め替えと同じようにポンプ型のボトルに詰め替えて使うと思っている方もいると思います。
しかし、クレムドアンのシャンプーはクリームシャンプーです。詰め替えて使用するのには適していません。
関連ページ:【クレムドアン/価格】最安値で購入するなら公式サイトがおすすめ
クレムドアンのクリームシャンプーは出しにくい
クレムドアンの容器は出しにくいという口コミが多々あります・・・。
これはパックタイプだからという訳ではなく、クレムドアンはクリームシャンプーだからだと言うことです。
普通の泡立てて洗うシャンプーとは違い、クリーム状になっているシャンプーなのでパックから絞る感じで使用します。
少し固めのクリームなので力を入れないと中々出てこない場合もあります。これが出しにくいと言われる理由だと思います。
出しにくさから、容器や入れ物を探している方もいらっしゃいますが、クレムドアンのクリームシャンプーがこの形で販売されているのはクリームシャンプーを使用するにおいてベストの形だったということです。
最初は出しにくいと思うかもしれませんが、使用している内になれてきますので、最後まで使用してみてください。
[クレムドアン/使い方]クリームシャンプーは1か月持たないといわれる理由
クレムドアンのクリームシャンプーは1ヶ月持たないと言われることがあります。本当に1ヶ月もたないのでしょうか?
クレムドアンのクリームシャンプーの使用量はクレムドアンの公式サイトに記載されています。
ショートヘアの方はピンポン玉1個分、ミディアムヘアの方はピンポン玉2個分、ロングヘアの方はピンポン玉3個分となっています。
このように、髪の長さによって使用する量は変わってきます。なので、1ヶ月持つ人と持たない人が出ても普通の事だと言えます。
ショートヘアの方は1ヶ月どころか2ヶ月くらい使える可能性もあり、ロングの方は1ヶ月持たないという方もいると思います。
では、クレムドアンのクリームシャンプーの容量は他のシャンプーに比べて容量が少ないのでしょうか?
関連ページ:【クレムドアン/口コミ】生クリームシャンプーの効果や評判について
クレムドアンは容量が少ない?
クレムドアンのクリームシャンプーは足りないと言われることがあります。容量が少ないのでしょうか?
クレムドアンのクリームシャンプーは300g入っています。
泡立てて洗うシャンプーの平均的な用量はポンプ型のシャンプーで400ml~500mlが多いように見受けられます。
そう考えてみるとクレムドアンのクリームシャンプーは用量が少ないとなります。
しかし、泡立てて洗うシャンプーとクリームシャンプーでは使用量も異なります。もちろん、髪の長さによっても使用量は変わります。
なので、使う人によって容量が多いや少ないと変化してします。
あくまでも体幹ですが、クレムドアンのクリームシャンプーはミディアムヘアの方で約1ヶ月使えるシャンプーだと思います。